こんにちは(^▽^)/リヨです!
📅 8/30(土) 宅建試験まであと50日!
今日は平成30年度の過去問から 宅建業法の11問 を解答・解説を見ながら復習しました。
宅建業法は出題数も多く、得点源にできるかどうかで合否が大きく変わる科目です。 解説を読みながら、自分の理解が浅い部分を確認できたのは大きな収穫でした。
特に今日の復習では、条文の細かい数字や報酬の制限など、混乱しやすい部分を意識してチェックしました。 まだ少し覚えきれていない箇所もあるので、繰り返し見直して定着させたいと思います。
📅明日の学習予定
明日は、残りの宅建業法とその他の範囲を復習し、平成30年度の過去問を一通り終える予定です。 ひとまず「一区切り」をつけて、次の年度の過去問に進めるようにしたいです。
💬今日のひとこと

あと50日。ここからは“量より質”で攻める!
残り日数は50日。 ラストスパートに向けて、ペースを保ちながら頑張ります!(^^)!