[宅建試験まであと48日!]令和5年度過去問「宅建業法」を徹底チェック!

宅建士

こんにちは(^▽^)/リヨです!

今日は 令和5年度の過去問(宅建業法) を、解答と解説を見ながらじっくり復習しました。

✍️今日の勉強内容

🕰️学習時間

勉強時間は 約2時間

📝学習内容

令和5年度の過去問の宅建業法20問を解答・解説を見ながら復習

💡今日の気づき

  • 重要事項説明書
  • 契約書
  • 媒介契約書

この3つの書類が頭の中で少し混同していること。
それぞれの役割や記載内容をしっかり区別できるように、繰り返し見返して整理していきたいと思います。

📅明日の学習予定

明日の学習は 法令上の制限
こちらも出題数が多く、得点アップには外せない分野なので、解答・解説を丁寧に確認して進めていきます。

💬今日のひとこと

宅建業法は得点源、やるしかない!

少しずつでも「弱点の発見→復習→理解」に結びつけていけるように頑張ります!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました