[宅建士試験まであと106日] 3時間勉強!開発許可を徹底攻略中

宅建士

 こんにちは(^▽^)/リヨです!

今日は、宅建の「都市計画法」の中でも特に重要な[開発許可]について、約3時間勉強しました。

🧠今日取り組んだ内容

  • どんな開発行為に許可が必要か
  • 許可が不要となる例外の条件
  • 開発許可の手続きの流れ
  • 許可がでたあとの手続き
  • 建築行為の制限

特に、「条件ごとの線引き」や「例外規定」がややこしくて、整理しながら進めました。

今日は表を作ったり、書きながら要点をまとめたりして、頭の中を整理しながら覚えるようにしました。
ただ読むだけよりも、手を動かすことで理解が深まっている感じがあります✍️

明日は、都市計画法の残りの部分を確認しながら、過去問もしっかり解いてみたいと思います!

疲れたけど、3時間やり切れてよかった。明日もコツコツ進めます。

焦らず、確実に、一歩ずつ。

タイトルとURLをコピーしました